カテゴリ:4年
4年生 7月の活動
7月1日(金)理科「とじこめた水」 水はとじこめたらどうなるか。みんなで予想してから、はじめて理科室で実験をしました。いくら力をいれてもピストンが動かない様子に驚きながら、班で協力して結果を確かめていました。 |
|
7月6日(水) 体育「水泳」 楽しみで仕方なかった水泳の学習。2クラスずつの活動でしたが、安全に楽しく学習することができました。水慣れから浮く運動、バタ足、クロール、平泳ぎとたくさん泳いで大満足な2時間でした。 |
|
![]() |
![]() |
7月14日(金) 4年生の研究授業では、小数の筆算の仕方を考えました。図で表したり、表にまとめたりしながら、どのようにしたらよりわかりやすく伝えられるのか考えながら友達と一緒に考えを深めていきました。 |
公開日:2022年07月21日 10:00:00
更新日:2022年07月22日 11:24:17